概要
![]() 理学療法 |
![]() 作業療法 |
![]() 言語聴覚療法 |
![]() 物理療法室 |
![]() リハビリテーション室 |
![]() リハビリテーション室 入口 |
当院リハビリテーション科は、主に脳血管障害後遺症や整形外科疾患を対象に機能回復訓練、日常生活動作訓練などを行っております。
患者様の個々のニーズに合わせ、回復期から維持期まで一貫したリハビリテーションを各専門スタッフがチームアプローチのもとに行うことを目標としております。
部門
理学療法 | 理学療法士(PT) 11名 |
---|---|
作業療法 | 作業療法士(OT) 3名 |
言語聴覚療法 | 言語聴覚士(ST) 3名 |
施設基準
脳血管疾患等リハビリテーション料Ⅰ
運動器リハビリテーション料Ⅰ
呼吸器リハビリテーション料Ⅰ
廃用症候群リハビリテーション科Ⅰ
設備・機器
理学療法室・作業療法室・言語聴覚療法室・日常生活動作訓練室
各種電気療法機器・牽引機器
対象疾患
脳血管障害後遺症 廃用症候群 言語発達遅滞(小児) 肺炎 呼吸器疾患
パーキンソン病など神経筋疾患 腰痛 むち打ち 骨折 脊髄損傷
頚・腰椎椎間板ヘルニア 五十肩 リウマチ スポーツ外傷等整形外科疾患 他
診療
入院 | 個別療法(理学療法・作業療法・言語聴覚療法) 物理療法(温熱・寒冷・電気・牽引) |
---|---|
外来 | 個別療法(理学療法・作業療法・言語聴覚療法) 物理療法(温熱・寒冷・電気・牽引) |