外来診療の概要
診療科目
内科、呼吸器内科、整形外科、形成外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科
外来受付時間
月曜日~金曜日:午前8時~午前11時30分迄
(第1・2・4・5火曜日の整形外科は、午前8時半~午前11時迄)
(第3金曜日の形成外科は、午前8時~午前11時迄)
土曜 :午前8時~午前11時迄
日曜・祝日は休診
専門外来(予約制)
*診療の予約及び予約の変更は、月曜日~金曜日の午後2時~午後4時30分の間にお電話にて承ります。
☎0479-72-1131
外来診療予定表
外来診療時間
午前9時から12時 ※一部午後からの診療もございます。
外来診療担当医
※休診・代診等のお知らせはこちらをご覧下さい。(令和7年4月25日現在)
※ゴールデンウィーク期間中の診察につきましてはこちらをご覧下さい。
※令和7年4月より外来の担当医師が一部変更となります。詳しくはこちらをご覧下さい。
部門 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
整形外科 | 大山 秀平 | ※ 新籾 正明 午前:予約外 (第3火曜を除く) 午後:予約のみ |
葛城 穣 | 内田 宙司 | ※永井 彬登 ※森川 友貴 (交代制) |
※佐粧孝久 ※杉山 宏 ※川村剛以 (交代制) |
※ 交代医師 (第3火曜午前のみ) |
||||||
※(脊椎) 〇 清水 純人 (第1金曜 のみ) (9:30~ 11:30) |
||||||
形成外科 | ※ 二ノ宮 邦稔 | |||||
内 科 | (呼吸器) 〇 林 文 |
(糖尿病) 平井健太郎 |
高倉 淳 | 古林 正比古 ※(第2木曜を除く) |
(呼吸器) 〇 林 文 |
※斉藤 学 ※斉藤駿河 (交代制) |
(アレルギー・膠原病) 〇 須藤 明 |
(リウマチ) 〇 前澤 裕子 |
(循環器) 〇 山添 正博 |
(アレルギー ・膠原病) 〇 須藤 明 |
(糖尿病) 〇 熊谷 仁 |
||
※ 石毛 則男 (9:00~11:30) (14:00~15:30) |
||||||
脳神経外科 | ※ 大屋 滋 (13:00~15:00) |
|||||
泌尿器科 | 〇 梨井 隼菱 | 〇 田中 方士 | ||||
皮膚科 | 川島 秀介 |
〇印は予約制(当日は予約外でも受け付けておりますので、ご遠慮なくお問い合わせください)
※火曜日の新籾医師→【午前】予約外の方:受付時間は午前8時半から午前11時まで。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(第3火曜日の午前は交代医師が担当します。 受付時間は午前8時半から午前11時半まで)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇【午後】予約の方のみ:受付時間は午後1時半から午後4時半まで。
※火曜日の大屋医師→受付時間は午後1時から午後3時まで。
※水曜日の石毛医師→受付時間は午前8時から午後3時半 診察開始時刻:午前9時からと午後2時から。
※毎月第2木曜日は内科外来休診となります。
※毎週金曜日の整形外科外来は永井医師・森川医師の2名による交代制です。
※脊椎外来→毎月第1金曜日のみ。診察時間:午前9時30分から11時30分までの予約制。
※毎月第3金曜日の形成外科は、受付時間が午前11時までになります。
※土曜日の整形外科・内科→受付時間は午前8時から午前11時まで。
※土曜日の整形外科外来は、佐粧医師・杉山医師・川村医師の3名による交代制です。
※土曜日の内科外来は、齋藤学医師・齋藤駿河医師の2名による交代制です。
◎医師の都合により上記から変更となる場合もあります。受診前に電話等でご確認ください。
また、詳しい案内につきましては、外来窓口までお問い合せください。
お問い合わせ電話番号:0479-72-1131
受付時間:午前8時~午後5時(土・日・祝日、年末年始を除く)
医療機器
![]() 16列マルチスライスCT |
![]() 全身型骨密度測定装置 |
![]() デジタルX線撮影・透視装置 |
●16列マルチスライスCT
広範囲の撮影を短時間で行うことができ、3D画像の情報を得ることでさらに詳細な情報を
得られます。X線の被ばくも軽減することができます。
●全身型骨密度測定装置
従来型の手関節の測定に変わり、腰椎と大腿骨を測定するため、より詳細な検査結果を得ること
ができます。X線の被ばくも少なく、安心して検査を受けて頂くことができます。
●デジタルX線撮影・透視装置
画像が美しく鮮明で、スピーディーに画像を得ることができます。
X線の被ばくも軽減することができます。